2020年度をもって活動を終了しました。

watch_children_logo_setofont_1

下校見守りボランティア活動の様子

下校見守りボランティア活動の様子

watch_children_logo_setofont_2

玉川小学校PTAから平成28年度新一年生の保護者向けに配布された資料に、本取り組みの背景が記載されていますので、抜粋させていただきます。
「玉川小学校PTAでは、平成17年12月に奈良県、栃木県で相次いで発生した下校時における児童殺傷事件を受け、地域の各種団体の協力も得て、子どもたちの防犯対策として全会員による下校安全当番に取り組んでまいりました。その結果、これまでのところ子どもたちが犯罪に巻き込まれることなく、安心して下校することができています。これまでに、多くのPTA会員のみなさまや地域のみなさまのご協力が得られておりますことに深く感謝しております。」

volunteer05_half

このような、決してあってはならない出来事を考えたとき、地域としての役割が求められています。

watch_children_logo_setofont_3

大人が付き添っていることを目立たせることにより、犯行の抑止効果を期待しています。決められた帽子とベストを着用するのはその為です。

watch_children_logo_setofont_4

背景にありますように玉川小学校PTAの「下校安全当番」と協力するかたちで、桜ヶ丘町内会では「下校見守りボランティア」活動を継続し、桜ヶ丘の子どもたちの安全を見守っていきたいと考えております。

watch_children_logo_setofont_5

小学生(主に1、2年生)の下校時刻に合わせて、下校ルートの新幹線ガード下への出迎えと桜ヶ丘町内(桜並木のあたり)までの見守りをお願いしております。

watch_children_logo_setofont_6

町内会では毎年1月末頃に回覧版にて、ボランティアの募集を行います。
活動の趣旨をご理解いただき、有志の皆様にご参加いただきますようお願い申し上げます。
毎年約30名体制で2か月に1回程度の頻度で活動して頂いております。

2020年度「小学生下校見守りボランティア」の募集